指定期間 の記事一覧
- 2009/04/30 : 最近、何とか水面上に・・・ (未分類)
- 2009/04/29 : 帰ってきた~♪ (タックルのこと)
- 2009/04/28 : ぐでんぐでん・・・ (未分類)
- 2009/04/27 : ミミズ星人調査~ファイルno,1~ (釣行記)
- 2009/04/26 : なんとか・・・ (未分類)
- 2009/04/22 : どうでも良いことなんですけど・・・ (未分類)
- 2009/04/21 : お次は・・・ (こども日記)
- 2009/04/20 : こんなん出ましたけど~ (こども日記)
- 2009/04/19 : 待ち時間 (タックルのこと)
- 2009/04/17 : まだなのです・・・ (こども日記)
2009.04.30 (Thu)
ココ1週間ほど諸事情でバタバタしてまして家に帰っても子供の世話→寝ると言った生活をつづけていましたが何とか最近になって余裕も出来てきてこうやってブログアップする時間まであります。
皆さんのHPやブログを徘徊する元気も出てきましたのでそろそろモゾモゾではありますが始動しようかなと思います。
明日、5月1日は労働者の日《メーデー》ですんで休み、と行きたいんですけどなかなか休ませてもらえません。まあ、この日があるからかろうじて労働者がまだ生きている(最近はそうも言えないですけどね。搾取されてます・・・)んだと思って行動することにします。
GWを満喫といったことも出来なさそうなのでせめて1回ぐらいは釣りに行きたいんですけどキスも情報が乏しいし、エビ撒きもなかなか。まだ夏グレは早そうだし・・・とにかく2日、3日はどうやっても釣りにいきたいので必死の工作中です・・・
皆さんのHPやブログを徘徊する元気も出てきましたのでそろそろモゾモゾではありますが始動しようかなと思います。
明日、5月1日は労働者の日《メーデー》ですんで休み、と行きたいんですけどなかなか休ませてもらえません。まあ、この日があるからかろうじて労働者がまだ生きている(最近はそうも言えないですけどね。搾取されてます・・・)んだと思って行動することにします。
GWを満喫といったことも出来なさそうなのでせめて1回ぐらいは釣りに行きたいんですけどキスも情報が乏しいし、エビ撒きもなかなか。まだ夏グレは早そうだし・・・とにかく2日、3日はどうやっても釣りにいきたいので必死の工作中です・・・
スポンサーサイト
2009.04.29 (Wed)
只今、ヨメ実家から帰還しました!またもや上のチビ付きで…まあ、ボクに着いてくれてるんで良しとしましょう。
んで、ヨメ実家に行ったついでに釣具屋に出してたアレ、回収できました。

投げ竿ぉぉぉ~
思えば長いことドック入りしてたモンです。注文書見たら2月28日受付ってなってます。2ヶ月もかかっとるや無いか・・・。まあ、キスシーズンでなかったんでコレも良しとします。今回はハイスピンダーガイド→ローライダー7点への付け替えでスレッドの色を黒に指定したのですが、思ったより地味です・・・まあ、リールのスプールとノブが黒なのであわせたつもりなんですけど地味です。
お代金はここいらで見積もりするより安く上がりましたのでこれまた良しとしましょう。後は使ってみてどれぐらい強度があるか試すのみです。はよキス釣れだせへんかな・・・って言うより長いこと投げ竿握ってないので真っ直ぐ飛ばせるのか?正直、不安です。ボクのソバには当分、寄らないほうが良いです。
んで、ヨメ実家に行ったついでに釣具屋に出してたアレ、回収できました。

投げ竿ぉぉぉ~
思えば長いことドック入りしてたモンです。注文書見たら2月28日受付ってなってます。2ヶ月もかかっとるや無いか・・・。まあ、キスシーズンでなかったんでコレも良しとします。今回はハイスピンダーガイド→ローライダー7点への付け替えでスレッドの色を黒に指定したのですが、思ったより地味です・・・まあ、リールのスプールとノブが黒なのであわせたつもりなんですけど地味です。
お代金はここいらで見積もりするより安く上がりましたのでこれまた良しとしましょう。後は使ってみてどれぐらい強度があるか試すのみです。はよキス釣れだせへんかな・・・って言うより長いこと投げ竿握ってないので真っ直ぐ飛ばせるのか?正直、不安です。ボクのソバには当分、寄らないほうが良いです。
2009.04.28 (Tue)
本日、仕事をお休みいただきましてチビの出生届&各種申請周りをしておりました。はあ、無事に名前が決まってほっとする時間も無く走り回らされてます・・・
何とか書類の申請終了し、早めに保育園に迎えに行ってその足でヨメさんの実家に上のチビを連れて直行。初めてガラス越しでなく長時間対面してなにか怪訝な顔してます・・・まあ、それはいいとしてそれからヨメのお父さんとよく飲んでぐでんぐでんです。ぐでんぐでんのままチビの風呂入れしてそのまま寝たんで後のことは覚えてません。草○剛状態です。芸能人でなくて良かったです。ま、学生時代も芸能人でなくて良かったと思う行動はいっぱいありましたけど・・・
何とか書類の申請終了し、早めに保育園に迎えに行ってその足でヨメさんの実家に上のチビを連れて直行。初めてガラス越しでなく長時間対面してなにか怪訝な顔してます・・・まあ、それはいいとしてそれからヨメのお父さんとよく飲んでぐでんぐでんです。ぐでんぐでんのままチビの風呂入れしてそのまま寝たんで後のことは覚えてません。草○剛状態です。芸能人でなくて良かったです。ま、学生時代も芸能人でなくて良かったと思う行動はいっぱいありましたけど・・・
2009.04.27 (Mon)
本日、用事があって早退しまして手っ取り早く用事を済ませた後、うちの母が上のチビの守りをしてくれることになっていたのでここぞとばかりにミミズ星人の調査へ。ちょっと前にあったかくなってそろそろかなあ、と思ってた矢先にココ2~3日のこの寒さ・・・
ミミズにまで見放されるのか・・・
チビの風呂入れだけは手早くやって速攻いつものT川河口へ。今日は某ディーラーのN君と某ディーラーの友達が休みらしく来ているとのことで心強い。ポイントに着くと
人が多い・・・

一時は死んでたポイントだったので前々回シーズン~前回シーズンまではほとんど人がいない釣り場やったのに、どこから情報が漏れたのか今日はなかなか車も止まってるしでいつものポイントに入れるか心配でしたが難なく入れました・・・
某ディーラーコンビ、釣りをしてはいますがこの寒い中、めっちゃ軽装・・・ブルブル震えながらルアー投げてます。聞けば20?ぐらいの子シーバスは釣った模様ですがなんせ寒そうです。ここでボクも参戦しニョロ長男をブン投げますが反応皆無・・・寒くて活性が低いのかな・・・よってニョロ次男に換えたいんですけど向かい風がきつく遠投できないのでココで登場、デブニョロ。小さいですけどデブいのでよく飛びます。デブニョロにしてからココン、とアタリが出だすんですけどやはり活性が低いのか針掛りしません。 何投かする中で潮の動いているっぽい場所を見つけ表層早引きしてたら
グイィィーン
久々におトトからのシグナル。余り大きくないアタリですけど一番元気のあるサイズでドラグもチリチリ出しますので楽しんでタモ入れ

40センチあるか無いかのサイズですけど魚っちゅうのだけでうれしい・・・ホンマに久々やのう。
コレ以降は風も強くなって某ディーラーコンビが堪えられないらしく、小一時間で納竿としました。
肝心のバチはまだ出て無かったですねえ。もうちょっとの間は楽しめそうでしたよ。
ミミズにまで見放されるのか・・・
チビの風呂入れだけは手早くやって速攻いつものT川河口へ。今日は某ディーラーのN君と某ディーラーの友達が休みらしく来ているとのことで心強い。ポイントに着くと
人が多い・・・


一時は死んでたポイントだったので前々回シーズン~前回シーズンまではほとんど人がいない釣り場やったのに、どこから情報が漏れたのか今日はなかなか車も止まってるしでいつものポイントに入れるか心配でしたが難なく入れました・・・
某ディーラーコンビ、釣りをしてはいますがこの寒い中、めっちゃ軽装・・・ブルブル震えながらルアー投げてます。聞けば20?ぐらいの子シーバスは釣った模様ですがなんせ寒そうです。ここでボクも参戦しニョロ長男をブン投げますが反応皆無・・・寒くて活性が低いのかな・・・よってニョロ次男に換えたいんですけど向かい風がきつく遠投できないのでココで登場、デブニョロ。小さいですけどデブいのでよく飛びます。デブニョロにしてからココン、とアタリが出だすんですけどやはり活性が低いのか針掛りしません。 何投かする中で潮の動いているっぽい場所を見つけ表層早引きしてたら
グイィィーン

久々におトトからのシグナル。余り大きくないアタリですけど一番元気のあるサイズでドラグもチリチリ出しますので楽しんでタモ入れ

40センチあるか無いかのサイズですけど魚っちゅうのだけでうれしい・・・ホンマに久々やのう。
コレ以降は風も強くなって某ディーラーコンビが堪えられないらしく、小一時間で納竿としました。
肝心のバチはまだ出て無かったですねえ。もうちょっとの間は楽しめそうでしたよ。
2009.04.26 (Sun)
何とか子供の名前が決まって内心、ホッ。結局、最初に考えた名前に戻ってきてましたね。もう『あかちゃん』と呼ばずに済みます・・・
んで、今日はチビを連れて祖父母のうちへまたもやタケノコを掘りに行きましたが皆目出てませんでした。確かに今日は寒かった(異常気象ですか)んでさっぱりなんですけどもうこのシーズンは出ないんじゃないか、と祖父母の予想です。なんや、山の藤の花が咲いたら終りらしいですがきれいに咲いてましたし。今年は春の風物詩がことごとく全滅。明石のイカナゴもほとんど出てないらしいし、花見ガレイの情報もあんまり聞かない。どうなってるんや、地球・・・
まあ、思い話はコレぐらいに、父子家庭はというとしんどいながらも何とか手伝ってもらいながらやりくりできてます。チビが思いのほか聞き訳が良いので助かってます。連休中にヨメの実家に連れて行ってどうなるか、反応が見ものですけど。
んで、今日はチビを連れて祖父母のうちへまたもやタケノコを掘りに行きましたが皆目出てませんでした。確かに今日は寒かった(異常気象ですか)んでさっぱりなんですけどもうこのシーズンは出ないんじゃないか、と祖父母の予想です。なんや、山の藤の花が咲いたら終りらしいですがきれいに咲いてましたし。今年は春の風物詩がことごとく全滅。明石のイカナゴもほとんど出てないらしいし、花見ガレイの情報もあんまり聞かない。どうなってるんや、地球・・・
まあ、思い話はコレぐらいに、父子家庭はというとしんどいながらも何とか手伝ってもらいながらやりくりできてます。チビが思いのほか聞き訳が良いので助かってます。連休中にヨメの実家に連れて行ってどうなるか、反応が見ものですけど。
2009.04.22 (Wed)
夜な夜な子どものネーミングで目にクマが・・・。ウソです。ゲームのしすぎです(笑)あんまり根を詰めて考えすぎるのもよくないので別のことを考えようとおもいます。
ブログタイトルどおり、ホンマにどうでもエエことなんですけど・・・

コレって無駄と思いません?コレ何?靴下についているアレですよ。ユニ〇ロで3足990円靴下購入時についていました。とはいえ、国内の靴下にはほとんど付いてるんじゃないでしょうか・・・靴下ってナイロンのタグみたいなんでくっついている上にコレでも2足結束されてる・・・コレ、外すの面倒なんですよね。何で付いてるんやろ・・・
外してゴミになるだけなのでリサイクル方法を考えたけどな^-んにも使えなさげなんで結局ゴミ箱へ。うーん、いらないのでは・・・
ブログタイトルどおり、ホンマにどうでもエエことなんですけど・・・

コレって無駄と思いません?コレ何?靴下についているアレですよ。ユニ〇ロで3足990円靴下購入時についていました。とはいえ、国内の靴下にはほとんど付いてるんじゃないでしょうか・・・靴下ってナイロンのタグみたいなんでくっついている上にコレでも2足結束されてる・・・コレ、外すの面倒なんですよね。何で付いてるんやろ・・・
外してゴミになるだけなのでリサイクル方法を考えたけどな^-んにも使えなさげなんで結局ゴミ箱へ。うーん、いらないのでは・・・
2009.04.21 (Tue)
先日、無事に子どもが産まれ、ホッとする間もなく今度は名前付けに追われてます。名前なんか、産まれる前に付けとくもんじゃ、とお思いの方も多いとは思いますがうちは完全後手です(爆)
上のチビのときも14日ギリギリで色んな申請書類を一気に書かなければならない事態に追い込まれたが今回もその雰囲気、濃厚です・・・
候補はいくつか漢字は出てるんですけどパッとしないしなあ。パソコンで変換できない、字面で男か女かわからん、間違えやすい(読み、書き)、当て字などはNGで絞っていくとなかなか・・・
ボク自身が名前で苦労してるので(漢字、読み書きともいまだに間違われ続けれてるので慣れましたが)子どもにはそれを体験させたくはないんですけどね。あー、もう2日経ってもうた~。締切、迫る!やわ。
上のチビのときも14日ギリギリで色んな申請書類を一気に書かなければならない事態に追い込まれたが今回もその雰囲気、濃厚です・・・
候補はいくつか漢字は出てるんですけどパッとしないしなあ。パソコンで変換できない、字面で男か女かわからん、間違えやすい(読み、書き)、当て字などはNGで絞っていくとなかなか・・・
ボク自身が名前で苦労してるので(漢字、読み書きともいまだに間違われ続けれてるので慣れましたが)子どもにはそれを体験させたくはないんですけどね。あー、もう2日経ってもうた~。締切、迫る!やわ。
2009.04.20 (Mon)
昨日のブログを読み返していると釣具の改造やっとる・・・ノンキなモンやな。で、今日は何でこんな時間にUPしてるのかと言えば…
![]()
ハイ、こんなんでましたけど~
朝方5:00過ぎ、3360g、52.0?元気な男の子です。クーラーの改造が終わって寝ようかなっと思ったらヨメが
うー、うー、
なんかいつもと違うけど寝よ・・・ん、やっぱいつもと違う・・・と言うことで深夜1:00ごろではありましたけど病院へ。そのまま陣痛室へ。助産婦さん曰く、『うまい事行ったらこのまま生まれるよ~』おっと、その手には乗らないぜ。その手法で第1子で散々苦労させられてるんや。ちょっと休憩っと。その間もヨメ、うー、うー。
やっぱなんか違うなあ、って思ってたら助産婦さん、『じゃあ、分娩室いきましょね~』
あれ、お産ってこんなにスムーズやったかな・・。今回も言われるがままに立会いです。でも今回はスムーズなせいか、人が余りいません。前回は臨戦態勢で上から馬乗りになって押し出す人、機械で子どもの頭を吸いだす人、機械、薬、あらゆる手段を使って出すのに精一杯でしたが今回は比較的スムーズに出てきたようです。

この時点でボクは結構余裕あり(後で聞いたら横で苦しんでるのにグースカ寝てたらしいです・・・)で入院から約4時間ちょっとで出産。母体も以前よりかは幾分楽なようなので後の始末は病院に任せて休憩に帰ってきました。
ちょっと出てくるまではヤキモキしましたが何とか予定日ちょうどに出産。こんなことを言ってはいけないのかも知れないですが五体満足で元気ですのでよかったです。ま、男2人兄弟ですのでコレからの方が本当の意味での戦争ですけどね・・・
釣りは当分先のようですな・・・
ハイ、こんなんでましたけど~

朝方5:00過ぎ、3360g、52.0?元気な男の子です。クーラーの改造が終わって寝ようかなっと思ったらヨメが
うー、うー、
なんかいつもと違うけど寝よ・・・ん、やっぱいつもと違う・・・と言うことで深夜1:00ごろではありましたけど病院へ。そのまま陣痛室へ。助産婦さん曰く、『うまい事行ったらこのまま生まれるよ~』おっと、その手には乗らないぜ。その手法で第1子で散々苦労させられてるんや。ちょっと休憩っと。その間もヨメ、うー、うー。
やっぱなんか違うなあ、って思ってたら助産婦さん、『じゃあ、分娩室いきましょね~』
あれ、お産ってこんなにスムーズやったかな・・。今回も言われるがままに立会いです。でも今回はスムーズなせいか、人が余りいません。前回は臨戦態勢で上から馬乗りになって押し出す人、機械で子どもの頭を吸いだす人、機械、薬、あらゆる手段を使って出すのに精一杯でしたが今回は比較的スムーズに出てきたようです。

この時点でボクは結構余裕あり(後で聞いたら横で苦しんでるのにグースカ寝てたらしいです・・・)で入院から約4時間ちょっとで出産。母体も以前よりかは幾分楽なようなので後の始末は病院に任せて休憩に帰ってきました。
ちょっと出てくるまではヤキモキしましたが何とか予定日ちょうどに出産。こんなことを言ってはいけないのかも知れないですが五体満足で元気ですのでよかったです。ま、男2人兄弟ですのでコレからの方が本当の意味での戦争ですけどね・・・
釣りは当分先のようですな・・・
2009.04.19 (Sun)
なかなか予定通りに生まれてこないものですなあ・・・。そんな風に思いながら晩に何をやってるのかと言えば
やっぱり釣具の・・・
なんですよね~。しかもまだ行ったことの無いエビ撒きの。クーラーが一応完成というのは先日、アップしたんですけど他の方のHPを見ているとクーラーいっぱいいっぱい網を張ってる方が多い・・・。空スペースに缶コーヒーでも・・・と思ってみたりしてましたがボクも釣りに専念することにしました。

いきなり洗濯網をぶった切ります。

家にあった植木鉢の底用の網を適当に切って大きさをあわせ、細めの結束バンドで固定。

ホントはもうちょっと細かい網で作りたかったんですけど家にあった素材で安く上げてみました。使ってみてエビが掴まり難そうにしていたらもうちょっと考えます。
後は本番に行くだけなんですがなかなか・・・コレが一番難しいかもしれませんね。
あ、そうそうあと、長ーいウキを入れるウキケースを取り付けるようにしたいんですけどどうしてもクーラーの長さからはみ出るんでどうしようかな。あんな長いケース、皆さん、釣り中はどこに保管してるんでしょうね・・・。テトラやったら落ちていくで・・・
やっぱり釣具の・・・
なんですよね~。しかもまだ行ったことの無いエビ撒きの。クーラーが一応完成というのは先日、アップしたんですけど他の方のHPを見ているとクーラーいっぱいいっぱい網を張ってる方が多い・・・。空スペースに缶コーヒーでも・・・と思ってみたりしてましたがボクも釣りに専念することにしました。

いきなり洗濯網をぶった切ります。

家にあった植木鉢の底用の網を適当に切って大きさをあわせ、細めの結束バンドで固定。

ホントはもうちょっと細かい網で作りたかったんですけど家にあった素材で安く上げてみました。使ってみてエビが掴まり難そうにしていたらもうちょっと考えます。
後は本番に行くだけなんですがなかなか・・・コレが一番難しいかもしれませんね。
あ、そうそうあと、長ーいウキを入れるウキケースを取り付けるようにしたいんですけどどうしてもクーラーの長さからはみ出るんでどうしようかな。あんな長いケース、皆さん、釣り中はどこに保管してるんでしょうね・・・。テトラやったら落ちていくで・・・
2009.04.17 (Fri)
3日ほど更新をサボったので、ん、生まれたんでは?と思った方も多いと思いますので一応報告しとくと
まだです・・・
まだ卦がありません。かといって今日の晩かも知れんし、うーん、自然は気まぐれ。満月の日に子どもが生まれやすいことはよく聞くので次の大潮の日はっと・・・久々に潮汐表を見ます・・・ああ、大潮。懐かしい響きやのう~。ずいぶん釣りからは遠ざかってるので一時は毎日のように見ていた潮汐表も久々です。
大潮、次の週末ですか・・・大潮の日はバチ抜けも起こってるんやろうな~、と頭の中で自分の子どもの誕生とミミズの誕生を重ね合わせたりしてます。
まだです・・・

まだ卦がありません。かといって今日の晩かも知れんし、うーん、自然は気まぐれ。満月の日に子どもが生まれやすいことはよく聞くので次の大潮の日はっと・・・久々に潮汐表を見ます・・・ああ、大潮。懐かしい響きやのう~。ずいぶん釣りからは遠ざかってるので一時は毎日のように見ていた潮汐表も久々です。
大潮、次の週末ですか・・・大潮の日はバチ抜けも起こってるんやろうな~、と頭の中で自分の子どもの誕生とミミズの誕生を重ね合わせたりしてます。