指定期間 の記事一覧
2010.12.30 (Thu)
12月30日11時現在、
お仕事中です~
まあ、こんな日に電話もほとんどないので無に等しいですけど。事務所の大掃除も終わったんでコーヒーでも飲んで釣り具の年始セールの計画でも立てますか…
お仕事中です~
まあ、こんな日に電話もほとんどないので無に等しいですけど。事務所の大掃除も終わったんでコーヒーでも飲んで釣り具の年始セールの計画でも立てますか…
スポンサーサイト
2010.12.29 (Wed)
12月29日、12時現在、
普通に仕事です
まあ、この時期、仕事納めをしている方も多いので電話も少ないです。ま、暇なんです。うちは本来、今日が仕事納め、明日は公休のはずなんですが諸事情により明日も出勤、明日は釣りに行くにもちょっとマシ?ここ2~3日の天候よりは、マシだと思いますが寒いので釣りに行く方は気を付けてくださいね~。ワタクシの師匠も本日、会社の釣り大会で和深(深海渡船)に釣りに行く予定だったみたいですが船が出ず、串本のしょらさん渡船まで走ったみたいですよん。その方からのメールで
寒い…、帰りたい…
らしいですよ。風が強く、湾内の磯らしいですが冷蔵庫並らしい。頑張ってくださいマシ~。
普通に仕事です
まあ、この時期、仕事納めをしている方も多いので電話も少ないです。ま、暇なんです。うちは本来、今日が仕事納め、明日は公休のはずなんですが諸事情により明日も出勤、明日は釣りに行くにもちょっとマシ?ここ2~3日の天候よりは、マシだと思いますが寒いので釣りに行く方は気を付けてくださいね~。ワタクシの師匠も本日、会社の釣り大会で和深(深海渡船)に釣りに行く予定だったみたいですが船が出ず、串本のしょらさん渡船まで走ったみたいですよん。その方からのメールで
寒い…、帰りたい…
らしいですよ。風が強く、湾内の磯らしいですが冷蔵庫並らしい。頑張ってくださいマシ~。
2010.12.28 (Tue)
実は前回の釣行(本命なし)で大事なことを伝え忘れておりました。もう悔しくて悔しくて・・・
それは・・・
プロトレック、水没~
ボラを捌こうとグローブを外したらなにやら黒いものがポロリ、転々と磯の斜面を転がって・・・
ギリギリのところでストーップ!
賢い!
で
取ろうとしたらええ波、ザブーン・・・(泣)
誕生日プレゼントに買ってもらったええ奴(と思う)なんですがヨメに言えない・・・時計は要るし、何を買おうか・・・
それは・・・
プロトレック、水没~
ボラを捌こうとグローブを外したらなにやら黒いものがポロリ、転々と磯の斜面を転がって・・・
ギリギリのところでストーップ!
賢い!
で
取ろうとしたらええ波、ザブーン・・・(泣)
誕生日プレゼントに買ってもらったええ奴(と思う)なんですがヨメに言えない・・・時計は要るし、何を買おうか・・・
2010.12.27 (Mon)
先日の釣行で唯一の生命反応

(泣)
泉南地方で釣れるボラは臭いだの何だのよく言われますが
御坊で釣ったボラも釣りたては臭い
ただ、磯で釣れるボラは泉南地方のボラのように寄生虫が付いていたり背骨が折れ曲がっていたりしないため、もしものもしもの場合の保険として水溜りに放り込んで保管しています。まさか持って帰ることになるとは・・・
とにかく内臓は最悪なんで釣り場でよく血抜きをし内臓エラを除去しておきます。コレが磯の魚を持って帰るコツだと言うのをココ2~3回の釣行でイヤと言うほど体験。ボラ自体かなりでかいので捌いてみると可食部分は多いんでご家族の多いご家庭にはぴったり。

若干、血合いの色がグロいですが身は意外や意外、おいしいんですわ。家族もボラと聞かされているのでバクバクは食べませんがクセなく普通に食べられます。山葵醤油に漬けてヅケにぎりなんかしても旨いかも。
造りのほかはから揚げにしました。塩コショウを強めに振って粉をつけてカリッと揚げて生姜醤油で食べるとおいしいですよ。そうそう、から揚げ、グレも旨いんで釣れたらお試しあれ。グレは皮付きで強めに揚げるのがコツですよ~。

(泣)
泉南地方で釣れるボラは臭いだの何だのよく言われますが
御坊で釣ったボラも釣りたては臭い
ただ、磯で釣れるボラは泉南地方のボラのように寄生虫が付いていたり背骨が折れ曲がっていたりしないため、もしものもしもの場合の保険として水溜りに放り込んで保管しています。まさか持って帰ることになるとは・・・
とにかく内臓は最悪なんで釣り場でよく血抜きをし内臓エラを除去しておきます。コレが磯の魚を持って帰るコツだと言うのをココ2~3回の釣行でイヤと言うほど体験。ボラ自体かなりでかいので捌いてみると可食部分は多いんでご家族の多いご家庭にはぴったり。

若干、血合いの色がグロいですが身は意外や意外、おいしいんですわ。家族もボラと聞かされているのでバクバクは食べませんがクセなく普通に食べられます。山葵醤油に漬けてヅケにぎりなんかしても旨いかも。
造りのほかはから揚げにしました。塩コショウを強めに振って粉をつけてカリッと揚げて生姜醤油で食べるとおいしいですよ。そうそう、から揚げ、グレも旨いんで釣れたらお試しあれ。グレは皮付きで強めに揚げるのがコツですよ~。
2010.12.26 (Sun)
2010を締めくくる釣行の1,2,3フィニッシュでアイゴ、サンノジ、ボラとヒサンな最後を向かえどうしようか路頭に迷っていましたが頑張って磯に通い詰めたご褒美か、本日、なにやらピンポ~ン、インタホンがなります。
なにやらフィッシングマックスからの贈り物のようです。

お、期待できる包み(笑)
肝心の中身は?

な、な、なんと
マックスの商品券1万円分~♪
毎回、毎回、ヤラセと思っていた抽選に懲りもせずに送り続けた成果です。単純にうれひいです。
http://www.fishingmax.co.jp/?act=Cmn_User_FileContents&file=/img/tousen100.jpg?BreezefmaxSESSID=e89473e76feb3f62bc4be9581f5b8b9f8925c3a06447b7fd9660ce4a324efbf5
いやー、当たるモンなんですね。漢字は普通に間違えられていますがどうってことないですわ。今年の運はココで使うことになっていたんですね~。だから1,2,3フィニッシュだったのかも・・・
なにやらフィッシングマックスからの贈り物のようです。

お、期待できる包み(笑)
肝心の中身は?

な、な、なんと
マックスの商品券1万円分~♪
毎回、毎回、ヤラセと思っていた抽選に懲りもせずに送り続けた成果です。単純にうれひいです。
http://www.fishingmax.co.jp/?act=Cmn_User_FileContents&file=/img/tousen100.jpg?BreezefmaxSESSID=e89473e76feb3f62bc4be9581f5b8b9f8925c3a06447b7fd9660ce4a324efbf5
いやー、当たるモンなんですね。漢字は普通に間違えられていますがどうってことないですわ。今年の運はココで使うことになっていたんですね~。だから1,2,3フィニッシュだったのかも・・・
2010.12.25 (Sat)
25日、家事などバンバンこなしたご褒美に一日丸々釣行許可が得られました。ファイナルにふさわしいご家庭状況です。最近、蹴られっぱなしの市江で締めくくりたかったのですが
船出ず
あかん、アカンループに入っているんでしょうか?いつもいつも天候が悪いです・・・今日は先輩のグレ30upが目的でしたんでどうしようか・・・来年に持ち越し案も一時出ましたが禁断症状の2人は風裏でも竿を出そうと言うことになり御坊の潮吹岩に行ってまいりました。ご存知のようにクリスマス寒波で昼間でも外気温3℃・・・

まあ、ええ天気らしいので頑張りますか・・・風、波の状況はと言うと

意外や意外、ベタ凪です!
時折、回り込んでくる突風北風がありますが通常はほとんど風は感じないほどおだやか。波も皆目ありません。こんな釣り場があったのですね・・・波が無い上に水はスケスケ、マキエに魚が反応しません。聞けば先週ぐらいは型の良いのんが爆釣してたらしいですがこの状況では・・

昼からも全く状況はかわらず。気温はさすがに低いのでガン球がつまめずどれぐらい落としたか・・・周りには10人ぐらい釣りバカさんがいますが皆目釣れていません。サシエも冷たくなって帰ってくるのでかなり水温が下がったんですかねえ。
なーんもドラマなく2010年締めくくりました。

は?ナニコレ?
仕方なしデス・・・28日も休みいれようと思っていましたが仕事の都合が付かずエンド。ま、来年は良いことありますよ、多分。
船出ず
あかん、アカンループに入っているんでしょうか?いつもいつも天候が悪いです・・・今日は先輩のグレ30upが目的でしたんでどうしようか・・・来年に持ち越し案も一時出ましたが禁断症状の2人は風裏でも竿を出そうと言うことになり御坊の潮吹岩に行ってまいりました。ご存知のようにクリスマス寒波で昼間でも外気温3℃・・・

まあ、ええ天気らしいので頑張りますか・・・風、波の状況はと言うと

意外や意外、ベタ凪です!
時折、回り込んでくる突風北風がありますが通常はほとんど風は感じないほどおだやか。波も皆目ありません。こんな釣り場があったのですね・・・波が無い上に水はスケスケ、マキエに魚が反応しません。聞けば先週ぐらいは型の良いのんが爆釣してたらしいですがこの状況では・・

昼からも全く状況はかわらず。気温はさすがに低いのでガン球がつまめずどれぐらい落としたか・・・周りには10人ぐらい釣りバカさんがいますが皆目釣れていません。サシエも冷たくなって帰ってくるのでかなり水温が下がったんですかねえ。
なーんもドラマなく2010年締めくくりました。

は?ナニコレ?
仕方なしデス・・・28日も休みいれようと思っていましたが仕事の都合が付かずエンド。ま、来年は良いことありますよ、多分。
2010.12.24 (Fri)
昨日、USJでずっと子供をおんぶ&だっこ&肩車していた後遺症か本日、肩が凝って凝って仕方ないです…
で、明日、年内最終釣行の予定なんですが
天候悪くない?
爆風&超寒気らしいです。市江の船が出れば頑張ろうとも思いますが出なければ意気消沈したまま2011を迎えなくてはいけません。どうしようか…
で、明日、年内最終釣行の予定なんですが
天候悪くない?
爆風&超寒気らしいです。市江の船が出れば頑張ろうとも思いますが出なければ意気消沈したまま2011を迎えなくてはいけません。どうしようか…
2010.12.23 (Thu)
23日の祝日、前々から催促されていたUSJのクリスマスバージョンを見に子供とおばあちゃんを連れて行ってきました。事前に混雑状況を確認できるサイトで確認したら23日は
ババ混み予想
まあ、そうでしょうねえ・・・冬休み前とはいえ絶好の行楽日和ですんで仕方ないですねえ。行きしなの行程はあんまり混雑も無く、駐車場にすんなり入場、まあ、混雑はココからかなあ、って思っていたら本日は案外好いていた模様でアトラクション類は15時ぐらいまでは待ち時間最大で30分ぐらいで夫婦2人なら全制覇できそうな状況でした~

今日は子供がメインなんで道すがらパフォーマンスなど見ながらスヌーピーの館に向かいます。


子供はライド系よりコッチ系が・・・公園的なところでしばし遊ばせて慣らしてからまずはジョーズ・・・

ジョーズも彩られております。5分待ちですんなり入場、船に乗り込みいざ、ジョーズの世界に、と思ったら途中でマジのマシントラブル・・・ちょうどいいところで止まってしまいました(泣)ジョーズはオペレーターの上手(洒落じゃありません)下手が面白さの決め手ですんで今回は若干お姉ちゃん慌て気味・・・ショットガンのタイミングもイマイチ・・・しかもちょうど最後の高圧電流のところでまたしても船がストップ・・・いきなり躓きますがお詫びに

Eパスゲット~。子供の分ももらえるんで計5枚、これはラッキー、混んできたら使うことにして子供でも見れるシュレック4Dに。始まる前に子供2人とも寝てくれたんでゆっくり見られるな、と思い着席、すると下の子が
ふぇーんー(泣)
なんちゅうええタイミングで泣くんじゃい。ご機嫌取りに立ってみようと思ったら立ち見不可で強制終了~外でおばあちゃんと嫁さんを待ちます。ここまで良いとこなしです。

クリスマスパレード見て、ジュラシック、スパイダーマン(諸事情により2度搭乗)、と回りましたが待ち時間は本当になく、どれも10分程度で乗れ、Eパス恩恵無し。
で、本日のメイン、クリスマスショーの「天使がくれた奇跡」ええ場所は取れませんでしたがそこそこ見られる場所ゲットしてさあ、これからちゅう時に
ふぇーんー(泣)
ホンマにええタイミングです。泣く泣くボクだけ強制終了~後ろのほうで見守ります。

手ぶれ、ひど(笑)
まあ、なんだかんだで楽しめました。子供を連れて行ったのは初めてでしたがよくよく考えたら3Dモノが多いですねえ。照明もちょっと暗めのものが多いんで子供が楽しむのはもうちょっと時間がかかりそうです。メリーゴーラウンド辺りがいいのかもしれませんね。
ちなみにうちの子に今日、どこいったん?って聞いたら
UFJ
それは銀行です・・・
ババ混み予想
まあ、そうでしょうねえ・・・冬休み前とはいえ絶好の行楽日和ですんで仕方ないですねえ。行きしなの行程はあんまり混雑も無く、駐車場にすんなり入場、まあ、混雑はココからかなあ、って思っていたら本日は案外好いていた模様でアトラクション類は15時ぐらいまでは待ち時間最大で30分ぐらいで夫婦2人なら全制覇できそうな状況でした~

今日は子供がメインなんで道すがらパフォーマンスなど見ながらスヌーピーの館に向かいます。


子供はライド系よりコッチ系が・・・公園的なところでしばし遊ばせて慣らしてからまずはジョーズ・・・

ジョーズも彩られております。5分待ちですんなり入場、船に乗り込みいざ、ジョーズの世界に、と思ったら途中でマジのマシントラブル・・・ちょうどいいところで止まってしまいました(泣)ジョーズはオペレーターの上手(洒落じゃありません)下手が面白さの決め手ですんで今回は若干お姉ちゃん慌て気味・・・ショットガンのタイミングもイマイチ・・・しかもちょうど最後の高圧電流のところでまたしても船がストップ・・・いきなり躓きますがお詫びに

Eパスゲット~。子供の分ももらえるんで計5枚、これはラッキー、混んできたら使うことにして子供でも見れるシュレック4Dに。始まる前に子供2人とも寝てくれたんでゆっくり見られるな、と思い着席、すると下の子が
ふぇーんー(泣)

なんちゅうええタイミングで泣くんじゃい。ご機嫌取りに立ってみようと思ったら立ち見不可で強制終了~外でおばあちゃんと嫁さんを待ちます。ここまで良いとこなしです。

クリスマスパレード見て、ジュラシック、スパイダーマン(諸事情により2度搭乗)、と回りましたが待ち時間は本当になく、どれも10分程度で乗れ、Eパス恩恵無し。
で、本日のメイン、クリスマスショーの「天使がくれた奇跡」ええ場所は取れませんでしたがそこそこ見られる場所ゲットしてさあ、これからちゅう時に
ふぇーんー(泣)

ホンマにええタイミングです。泣く泣くボクだけ強制終了~後ろのほうで見守ります。

手ぶれ、ひど(笑)
まあ、なんだかんだで楽しめました。子供を連れて行ったのは初めてでしたがよくよく考えたら3Dモノが多いですねえ。照明もちょっと暗めのものが多いんで子供が楽しむのはもうちょっと時間がかかりそうです。メリーゴーラウンド辺りがいいのかもしれませんね。
ちなみにうちの子に今日、どこいったん?って聞いたら
UFJ
それは銀行です・・・
2010.12.21 (Tue)
本日、朝から人間ドックでした。まあ、何事もなく終了。比較的、すいている病院なんで1時間弱で終わりました。その後出勤、昼食後、人間ドックのおつり(バリウム)を排出するで急に便意を催しまして便所に行ったわけです。うちの職場はビル内ですので共同トイレなんですが便意を催したまま、トイレに入ると
前客が”OB”しとる~
アウトオブバウンズというゴルフ用語ですがまあ、わかりますよね。外れていたわけですよ。至近距離で外すなよ~。
前客が”OB”しとる~
アウトオブバウンズというゴルフ用語ですがまあ、わかりますよね。外れていたわけですよ。至近距離で外すなよ~。
2010.12.20 (Mon)