指定期間 の記事一覧
2011.01.30 (Sun)
1月30日、本日ですよ、本日、ブログを開設されている皆さんと釣行予定だったのですが
悪天候のため、船出ず
だーれーやー、嵐を呼ぶ男は・・・
あかん、ワシ、完全戦犯扱いや・・・
2月11日に再度、チャレンジされるみたいなんですがワタクシは仕事のため、参加できず・・・ツライ・・・11日、めっちゃええ天気になったらおもろいのになあ。ってたぶんなりますよ(笑)
悪天候のため、船出ず

だーれーやー、嵐を呼ぶ男は・・・
あかん、ワシ、完全戦犯扱いや・・・
2月11日に再度、チャレンジされるみたいなんですがワタクシは仕事のため、参加できず・・・ツライ・・・11日、めっちゃええ天気になったらおもろいのになあ。ってたぶんなりますよ(笑)
スポンサーサイト
2011.01.28 (Fri)
30日に予定しておりますプチ釣り大会、豪華キャストでお送りする予定なんですが28日現在の天気予報では
結構、ビミョ~
まあ、寒いのは前々から判っていたんですが天気図から風が出そうですねえ。市江大丈夫か?船が出るんだろうか、という問い合わせもあり若干運営がピーンチです。誰やろ、嵐男は。
船、出ない場合のプランも考えといたほうがええかな・・・
誰だ~、誰だ~、毎回嵐を呼んでるんは(笑)
結構、ビミョ~

まあ、寒いのは前々から判っていたんですが天気図から風が出そうですねえ。市江大丈夫か?船が出るんだろうか、という問い合わせもあり若干運営がピーンチです。誰やろ、嵐男は。
船、出ない場合のプランも考えといたほうがええかな・・・
誰だ~、誰だ~、毎回嵐を呼んでるんは(笑)
2011.01.27 (Thu)
2011.01.26 (Wed)
25日、ついに我慢の限界で代休を取って行ってしまいました。ほかの人のHP、ブログを指を咥えてみているだけでは居ても立ってもいられない…で、平日釣行ですんで子供、嫁を送り出してから。
8時にTポートで500円の解凍オキアミ1枚を受け取ってエサ場で混ぜ混ぜ、さてどこに向かうか。本当は御坊のヒラバイ~潮吹当たりでリベンジしたかったのですが1月中旬にご不幸に一人、釣り客がお亡くなりになられているのでちょっこっと怖いんでやっぱりいつものコミゾレへ。ところで御坊の方なんですけど聞くところによるとどこかの釣具屋の店員だったそうです。ライジャケ無だったみたいです。やっぱ、地磯とはいえ、ライジャケは必須ですよね。邪魔だとか言ってはいけませんね。

ええ感じでコミゾレは先端が空いておりましたんで横の人に入れてもらいました。聞けば今日はエサ取らず…サンラインでバチっと決めてはる方だったのでこんな人でも厳しいのか。

今日はこの方と対決です(笑)聞いた通り、サシエを取られません…(泣)それでもどこかでグレは居るはず、と頑張ります。内側でいい感じになじんだな、と思った時に20分間ぐらいでしょうか、何投かサシエの頭だけ取られています。これは居るに違いないといろいろと試しますがええ感じになじんだと思ったらウネリで仕掛けが持って行かれる…この日は天気は良かったんですが回り込んで来る風とウネリでなかなか思うようなところになじませることができません…難しい…
こんな時は昼飯(笑)
休憩がてら、いろいろと見回りますがみなさん釣れていません。ビリコサイズのイサギはちょこちょこ釣れています。ボクも釣れればお土産なんですが。サンラインも苦戦しているようです。向かい風で釣ってはりますがボクは軟弱なんでちょっといい感じの内側に移動、思い切って内側を攻めるようにします。潮は若干、内から外に向かって流れているようですんで風で流されるのを利用して流します。
潮が引いてきて棚状になった深みが見えたのでそのキワキワを狙って沈めていきます。で、ちょこっと沈むのが早くなった?程度の変化でした。半信半疑で合わせます。ぐぃーんと竿に乗ります。やったよー、と思いましたが棚状に潜られてハリス切れ。
OH-!千載一遇のチャンス、逃してしまったんでは…
あの感じはグレ…いや、サンコと思いもう一度同じように流します。するとまたもや、ジブジブジブとちょっと沈めてるよりスピードが…
すっぽ抜けだけはどうしても避けたいので今度もウキが見えなくなるまで我慢してサッと合わせたら乗りましたよー。今度は学習してサイドに魚を振り棚に摩れないようにします。竿が今日は短いので摩れるなよ、摩れるなよ、と念じながら十分に空気を吸わせて浮いてくるのを待って一発タモイン。

いやー、値打ちのあるグレだわ。
棚からちょっと強引に引きはがしたので

あぶねえ、あぶねえ、針が伸びきっています。掛かるところも怪しかったのかもしれませんが某○田稔のヴィトム、伸びとる~ほんとにこれを逃すとお魚さんゼロでしたんで危なかったです。
その後はまったりと何もなく(笑)2:30納竿で帰宅。

家で測ったら36センチですかね。よく肥えていたのでもうちょっとあるかなと思いましたが30後半はなかなか遠いですね。

伸ばしても36以上にはならない…
久々とはいえ、ええ天気で磯で弁当、いい気分転換になりました。ま、釣れたからですけどね(笑)サシエも冷たくて釣れる気はあまりしなかったのですがちょいとした変化を思い切って攻めたのが良かったのではないかと思います。教科書通りのええ場所、結構ありましたからね。見切りが大切かなと。
帰って片身は塩焼きに、片身は子供もよく食べるようにから揚げにしました。ええ脂が乗っていたのでほんとは造りで食べたかったですが仕方なしです。30日に、悪いイメージで臨まなくて良いようになったので大変良かったですよ。あー、30日楽しみやなー。え、何があるのか…お楽しみですよ。ってみんな知ってるか。
8時にTポートで500円の解凍オキアミ1枚を受け取ってエサ場で混ぜ混ぜ、さてどこに向かうか。本当は御坊のヒラバイ~潮吹当たりでリベンジしたかったのですが1月中旬にご不幸に一人、釣り客がお亡くなりになられているのでちょっこっと怖いんでやっぱりいつものコミゾレへ。ところで御坊の方なんですけど聞くところによるとどこかの釣具屋の店員だったそうです。ライジャケ無だったみたいです。やっぱ、地磯とはいえ、ライジャケは必須ですよね。邪魔だとか言ってはいけませんね。

ええ感じでコミゾレは先端が空いておりましたんで横の人に入れてもらいました。聞けば今日はエサ取らず…サンラインでバチっと決めてはる方だったのでこんな人でも厳しいのか。

今日はこの方と対決です(笑)聞いた通り、サシエを取られません…(泣)それでもどこかでグレは居るはず、と頑張ります。内側でいい感じになじんだな、と思った時に20分間ぐらいでしょうか、何投かサシエの頭だけ取られています。これは居るに違いないといろいろと試しますがええ感じになじんだと思ったらウネリで仕掛けが持って行かれる…この日は天気は良かったんですが回り込んで来る風とウネリでなかなか思うようなところになじませることができません…難しい…
こんな時は昼飯(笑)
休憩がてら、いろいろと見回りますがみなさん釣れていません。ビリコサイズのイサギはちょこちょこ釣れています。ボクも釣れればお土産なんですが。サンラインも苦戦しているようです。向かい風で釣ってはりますがボクは軟弱なんでちょっといい感じの内側に移動、思い切って内側を攻めるようにします。潮は若干、内から外に向かって流れているようですんで風で流されるのを利用して流します。
潮が引いてきて棚状になった深みが見えたのでそのキワキワを狙って沈めていきます。で、ちょこっと沈むのが早くなった?程度の変化でした。半信半疑で合わせます。ぐぃーんと竿に乗ります。やったよー、と思いましたが棚状に潜られてハリス切れ。
OH-!千載一遇のチャンス、逃してしまったんでは…
あの感じはグレ…いや、サンコと思いもう一度同じように流します。するとまたもや、ジブジブジブとちょっと沈めてるよりスピードが…
すっぽ抜けだけはどうしても避けたいので今度もウキが見えなくなるまで我慢してサッと合わせたら乗りましたよー。今度は学習してサイドに魚を振り棚に摩れないようにします。竿が今日は短いので摩れるなよ、摩れるなよ、と念じながら十分に空気を吸わせて浮いてくるのを待って一発タモイン。

いやー、値打ちのあるグレだわ。
棚からちょっと強引に引きはがしたので

あぶねえ、あぶねえ、針が伸びきっています。掛かるところも怪しかったのかもしれませんが某○田稔のヴィトム、伸びとる~ほんとにこれを逃すとお魚さんゼロでしたんで危なかったです。
その後はまったりと何もなく(笑)2:30納竿で帰宅。

家で測ったら36センチですかね。よく肥えていたのでもうちょっとあるかなと思いましたが30後半はなかなか遠いですね。

伸ばしても36以上にはならない…
久々とはいえ、ええ天気で磯で弁当、いい気分転換になりました。ま、釣れたからですけどね(笑)サシエも冷たくて釣れる気はあまりしなかったのですがちょいとした変化を思い切って攻めたのが良かったのではないかと思います。教科書通りのええ場所、結構ありましたからね。見切りが大切かなと。
帰って片身は塩焼きに、片身は子供もよく食べるようにから揚げにしました。ええ脂が乗っていたのでほんとは造りで食べたかったですが仕方なしです。30日に、悪いイメージで臨まなくて良いようになったので大変良かったですよ。あー、30日楽しみやなー。え、何があるのか…お楽しみですよ。ってみんな知ってるか。
2011.01.25 (Tue)
2011.01.23 (Sun)
土日、天気が良かったので釣りに行かれた方も多かったのではないでしょうか。しかーし、私はじっと家で我慢でした。まあ、夜釣りぐらいなら行こうと思えば行けたんですけど寒くて出れず・・・(出不精ですね)夜釣りでのええ釣果もあんまり聞いていなかったので良しとしましょう。
その代わり、子供とはよく遊んでおりまして2日間ベッタリでした。今日も保育所の交流会があったので一緒に行ってきました。最近、よく知った親御さんも多いんで割合足が進みます。一歩、前へ出て、出て行くに限りますね。
先週、今週と天気が良かったので次の週末アタリは結構なピーンチになるんではないかとひやひやしております。またか、とか言われないように精進したい・・・30日に豪華キャストでお送りする釣行紀がブログで書けそうな気がするのでテルテルボウズいっぱい作っておきましょう。
ちなみに現在、Tポートがボイル3キロ1枚
680円での奉仕価格
なんで30日のメンバーで言って頂ければ現地までお持ちいたします。車に詰めないほどはダメですよん。ほどほどにお願いしまっせ。
生は3キロ1枚500円です・・・コチラも持って行きますよ。
その代わり、子供とはよく遊んでおりまして2日間ベッタリでした。今日も保育所の交流会があったので一緒に行ってきました。最近、よく知った親御さんも多いんで割合足が進みます。一歩、前へ出て、出て行くに限りますね。
先週、今週と天気が良かったので次の週末アタリは結構なピーンチになるんではないかとひやひやしております。またか、とか言われないように精進したい・・・30日に豪華キャストでお送りする釣行紀がブログで書けそうな気がするのでテルテルボウズいっぱい作っておきましょう。
ちなみに現在、Tポートがボイル3キロ1枚
680円での奉仕価格
なんで30日のメンバーで言って頂ければ現地までお持ちいたします。車に詰めないほどはダメですよん。ほどほどにお願いしまっせ。
生は3キロ1枚500円です・・・コチラも持って行きますよ。
2011.01.22 (Sat)
2011.01.21 (Fri)
2011.01.20 (Thu)
前回は子どものウ○コの話で終わってしまっていたのでコレはイカン、ということで先日来、新たに始めました趣味のお話から。
20年ぶりにプラモデルを組み立てようという気になったのは実はあるガンプラをどうしても組み立てたかったから。どんなものかというと
http://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/unicorngundam/index.html
こちらのユニコーンガンダム。お話自体は小説版なんですが今度、映像化される(された?)新しいシリーズです。もちろん小説なんて読んだ事ないんですが久々に燃え上がるものを感じさせるフォルムにひかれてしまいました。
で、いきなり組み立てるのも何なんで何体か練習してから本丸のユニコーンに取り組もうという段取り。光栄にも復帰第一弾に選ばれたのがコチラ

HGUCシリーズと言う最近のキットです。最近のガンプラは進んでいてほとんど塗装しなくても見栄えがするらしいですよ。


ランナーがカラフルでしょ?それにしても復帰第一弾の選択がわざわざ敵方のガンダム(ティターンズカラー)を選ぶあたり、ボクもどうなんかな…と(笑)
20年ぶりにプラモデルを組み立てようという気になったのは実はあるガンプラをどうしても組み立てたかったから。どんなものかというと
http://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/unicorngundam/index.html
こちらのユニコーンガンダム。お話自体は小説版なんですが今度、映像化される(された?)新しいシリーズです。もちろん小説なんて読んだ事ないんですが久々に燃え上がるものを感じさせるフォルムにひかれてしまいました。
で、いきなり組み立てるのも何なんで何体か練習してから本丸のユニコーンに取り組もうという段取り。光栄にも復帰第一弾に選ばれたのがコチラ

HGUCシリーズと言う最近のキットです。最近のガンプラは進んでいてほとんど塗装しなくても見栄えがするらしいですよ。


ランナーがカラフルでしょ?それにしても復帰第一弾の選択がわざわざ敵方のガンダム(ティターンズカラー)を選ぶあたり、ボクもどうなんかな…と(笑)
2011.01.18 (Tue)
うちの上の子は慢性的な便秘でございます…1週間出ないなんてこともざらです。親としてはどうにかなるんじゃないか、と思うんですけど本人は至って平気な顔なんですけど…
人に聞いてヨーグルトは毎朝欠かさず食べさせてるんですけど改善しかなったのでネットで見た情報を試します。

オリゴ糖です。
薬じゃないので毎日飲んでも大丈夫、という触れ込みです。嘗めてみるとまあ、砂糖です。少し甘味のある粉といった状態でしょうか。飲み物に入れても加熱しても成分は変わらないらしいのでご飯に少し入れて炊いてみたり、朝のヨーグルトに混ぜたり、与え始めて3日目なんですけど
2連続でウ○コが…
お食事中の方、すみません(笑)まあ、たまたまもあると思うんでもうちょっと飲んでみようかと思います。ちなみに正常な方が飲んでも大丈夫なんですが快調過ぎになるんでご注意と説明書には書いてありますよん。
人に聞いてヨーグルトは毎朝欠かさず食べさせてるんですけど改善しかなったのでネットで見た情報を試します。

オリゴ糖です。
薬じゃないので毎日飲んでも大丈夫、という触れ込みです。嘗めてみるとまあ、砂糖です。少し甘味のある粉といった状態でしょうか。飲み物に入れても加熱しても成分は変わらないらしいのでご飯に少し入れて炊いてみたり、朝のヨーグルトに混ぜたり、与え始めて3日目なんですけど
2連続でウ○コが…
お食事中の方、すみません(笑)まあ、たまたまもあると思うんでもうちょっと飲んでみようかと思います。ちなみに正常な方が飲んでも大丈夫なんですが快調過ぎになるんでご注意と説明書には書いてありますよん。